海外から来られる方 募集要項
海外から来られる方へのご案内
本校の日本語学科・日本語研究科・ビジネス日本語学科の入学を希望される方は、留学ビザの申請手続きが必要です。日本語短期コースの申込みを希望される方は、在留資格短期滞在で来日できます。詳しくは、日本大使館など在外公館でご確認ください。
日本語学科・日本語研究科(1年コース) 在留資格「留学」
日本語学科から日本語研究科へ進級が可能です。日本語が最長で2年間勉強できます。
出願資格
両学科ともに最終出身校卒業後、5年以内の方が望ましいです。
-
日本語学科自国において通常課程による12年間の学校教育を修了した方。
-
日本語研究科自国において通常課程による12年間の学校教育を修了し、日本語能力試験N2程度の日本語力をお持ちの方。
入学時期および願書受付期間
入学 | 入学日 | 願書受付期間(留学ビザを申請する方) |
---|---|---|
4月生 | 2021年4月9日 | 受付中 |
10月生 | 2021年10月8日 | 2021年2月1日~2021年6月18日 |
※条件により、願書受付期間後でも申請可能です。詳しくはお問い合わせください。
※受付時間:日曜・祝日を除く平日の午前9時から午後6時まで。土曜の出願については事前にお問い合わせください。
※日本在住の経費支弁者・親族あるいは友人の方が直接来校し手続きをしてください。
※書類不備の場合は申請できません。あらかじめご了承ください。
※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
学費
入学手続き費用 | 第1学期(半年) | 第2学期(半年) |
---|---|---|
選考料 30,000円 入学金 100,000円 |
授業料 350,000円 |
授業料 350,000円 |
※上記費用以外にテキスト代 (実費) が必要です。
※授業料の中には定期健康診断の費用が含まれています。
※不慮の事故やトラブルに備え、来日前に海外旅行保険に加入してください。
※原則として申請後の選考料および入学金、また入学後の授業料は返金いたしません。
学費振込先
振込人名は入学者名でお願いします(振込手数料は申請者負担となります)。
銀行名 | 支店名 | 口座番号 |
---|---|---|
三井住友銀行 | 川崎支店 | 普通預金 8049665 |
三菱UFJ銀行 | 川崎駅前支店 | 普通預金 4658441 |
上記銀行振込先名:学校法人 深堀学園 (ガッコウホウジン フカボリガクエン)
出願書類
【出願書類記入時の注意】
提出書類の有効期間について
出入国在留管理局への申請日から3か月以内に発行されたものを提出してください。
-
4月入学の場合9月上旬以降
-
10月入学の場合3月下旬以降
- 書類を訂正する場合は修正液を使わず、2本線を引いて訂正印を押してください。
- 出願書類の一覧の内容は、日本語版より各国語版の内容が優先されますので、各国語版をご参照ください。
- 提出書類の内容によっては、追加で書類をご提出いただく場合があります。
【出願者本人が提出するもの】
- 履歴書(本校所定3枚綴り/必ず本人が書いてください 代筆不可)
- 写真(3×4cm)6枚
※6ヵ月以内に撮影されたもの、フチなし・無背景
※裏に黒のボールペンで国籍・名前・生年月日を書いてください - 最終出身学校の卒業証明書(原本)
※在学中の方は在学証明書も提出してください - 最終出身学校の全学年成績証明書(原本)
※在学中の方は在学校の成績証明書も提出してください - 在職証明書(在職歴のある方のみ)
- パスポートのコピー
※名前・パスポートNo.・写真が掲載されたページ
※来日歴のある方は、来日渡航歴の分かるページのコピーも提出してください。 - 日本語学習時間150時間以上を証明する書類、または日本語能力試験 JLPT / 日本語NAT-TESTなどの合格証
【経費支弁者が提出するもの】
経費支弁者は両親、あるいは2親等以内 (祖父母・兄弟姉妹) の親族が望ましいです。
A.経費支弁者が日本にいる場合
- 学校長宛「保証人誓約書」および「同意書」(本校所定・要捺印)
※経費支弁者が書いてください。代筆不可 - 法務大臣宛「経費支弁書」(本校所定・要捺印)
※経費支弁者が書いてください。代筆不可 - 在職証明書
※勤務先の責任ある地位の者が作成した証明書の原本。会社経営者の場合は、会社の登記簿謄本 - 経費(学費および滞在費)支弁能力を証する書類
収入・納税証明書
※課税・納税証明書等 過去3年分 - 銀行預金残高証明書
※出入金明細 過去3年分の提出を求める場合があります。 - 住民票(同一世帯に属する方全員分)
- 同一世帯に属する方全員分の勤務先・通学先が分かる資料
※名刺や学生証など - 出願者本人と経費支弁者との親族関係を証明する書類
※戸籍謄本、住民登録票等
B.経費支弁者が海外にいる場合
(海外から送金される場合)
- 学校長宛「保証人誓約書」および「同意書」(本校所定・要捺印)
※経費支弁者が書いてください。代筆不可 - 法務大臣宛「経費支弁書」(本校所定・要捺印)
※経費支弁者が書いてください。代筆不可 - 在職証明書
※勤務先の責任ある地位の者が作成した証明書の原本。会社経営者の場合は、会社の登記簿謄本 - 収入証明書
※納税証明書等 - 銀行預金残高証明書
- 出願者本人と経費支弁者との親族関係を証明する書類
※戸籍謄本、住民登録票等
C.出願者本人が経費支弁する場合
- 学校長宛「保証人誓約書」および「同意書」(本校所定・要捺印)
※出願者の親、あるいは兄弟姉妹が書いてください。代筆不可 - 法務大臣宛「経費支弁書」(本校所定・要捺印)
※経費支弁者が書いてください。代筆不可 - 在職証明書
※勤務先の責任ある地位の者が作成した証明書の原本。会社経営者の場合は、会社の登記簿謄本 - 収入証明書
※納税証明書等 - 銀行預金残高証明書
留学生の入学までの手続き
入国管理局より在留資格認定証明書が交付された場合のみ、本校への入学が可能です。本校の入学許可書だけでは留学できません。
- 出願
- 面接・書類選考
-
合否の発表
(合格者に合格通知書送付) - 選考料30,000円納付
-
入学許可書発行
在留資格事前審査申請 -
東京出入国在留管理局横浜支局
事前審査 - 在留資格認定証明書交付
-
取得通知
(4月生は、2月末~3月初 10月生は、8月末~9月初) -
入学金100,000円
学費(半年分)350,000円納付
-
在留資格認定証明書 送付
入学金及び学費の入金確認後、本人または経費支弁者に送ります。 -
ビザ申請
1.在留資格認定証明書
2.パスポート
3.ビザ申請書 2枚
(在外公館で取得)
4.写真 (4.5 x 4.5) 2枚 -
各国在外公館
ビザ発給
(パスポートに査証シールが貼り付けられます。) - 来日
-
入学
入学日 4月初旬・10月初旬
申請書類、募集要項はこちらからダウンロードしてください。
≫申請書類 募集要項
日本語短期コース
コース名 | 1か月コース | 3か月コース |
---|---|---|
春期コース | 2021年4月9日~5月14日 | 2021年4月9日~6月25日 |
夏期コース | 2021年6月30日~7月30日 | 2021年6月30日~9月17日 |
秋期コース | 2021年10月8日~11月5日 | 2021年10月8日~12月22日 |
冬期コース | 2022年1月6日~2月4日 | 2022年1月6日~3月18日 |
学費 | 70,000円 | 200,000円 |
申し込み締切日 | 開始日の1週間前 | 開始日の1週間前 |
※学費にはテキスト代・イベント参加費は含まれておりません。
※コース開始前にキャンセルした場合は、10,000円のキャンセル料を申し受けます。
※コース開始後にキャンセルした場合は、原則学費の払い戻しはいたしません。
※事故やトラブルなどに備えて、入国前に海外旅行者保険に加入されることをお勧めします。
入学資格
- コース修了時まで在留資格のある方
- 母国で高校卒業、または12年以上の正規の学歴を有する方
提出書類
- 申込書 (本校所定)
- パスポートのコピー(顔写真のページ)
- 写真3枚(3×4cm)
申請書類、募集要項はこちらからダウンロードしてください。
≫申請書類 募集要項
学費振込先
振込人名は入学者名でお願いします(振込手数料は申請者負担となります)。
銀行名 | 支店名 | 口座番号 |
---|---|---|
三井住友銀行 | 川崎支店 | 普通預金 8049665 |
三菱UFJ銀行 | 川崎駅前支店 | 普通預金 4658441 |
上記銀行振込先名:学校法人 深堀学園 (ガッコウホウジン フカボリガクエン)
ビジネス日本語学科(専門課程2年コース)
出願資格
- 海外において12年以上の学校教育課程を修了していること
- 次のいずれかの条件を満たすこと
- 日本語能力試験N2または2級合格
- 日本国内における日本語教育機関の1年以上のコースで、6ヶ月以上学習していること(出席率85%以上)
出願書類
- 履歴書(本校所定様式)
- 保証人誓約書・経費支弁書・同意書(本校所定様式)
- 本国での最終出身校の卒業証明書、成績証明書
- 日本国内の日本語教育機関からの証明書(※1)
- 写真6枚(縦4cm×横3cm)、そのうち1枚は履歴書に貼付
- 日本語能力試験N2または2級の合格証の写し(※2)
- 推薦書(本校所定様式)
- パスポート(顔写真、日本出入国スタンプページ)
- 在留カードの写し(※3)
- 経費支弁者の預金残高証明書
- 経費支弁者の在職証明書
- 出願者本人と経費支弁者との関係を立証する書類
- 推薦書(本校所定様式)(※4)
- その他(※5)
※1日本語教育機関の在籍者ならびに修了者のみ 成績・出席率証明書および修了証明書
※2海外から直接本学科へ入学する場合は必須
※3日本在住の場合のみ
※4日本語教育機関、直近の教育機関、直近の勤務先、取次機関のうちのいずれか
※5国や地域または提出書類の内容により、さらに追加で書類提出をお願いする場合があります
入学時期および願書受付期間
入学日 | 願書受付期間(※1) |
---|---|
2021年4月9日 | 2020年8月1日~2021年1月31日 |
※1上記期間を過ぎても、受験会場によっては出願できる場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
選考方法/試験日
書類審査・筆記試験などの選考方法、面接/試験日は国や地域により異なります。
詳しくはお問い合わせください。
学費(初年度費用)
入学手続き費用 | 第1学期(半年) | 第2学期(半年) |
---|---|---|
選考料 30,000円 入学金 100,000円 |
授業料 355,000円 |
授業料 355,000円 |
※上記費用以外にテキスト代 (実費) が必要です。
※授業料の中には定期健康診断の費用が含まれています。
※原則として申請後の選考料および入学金、また入学後の授業料は返金いたしません。
申込書、コース案内はこちらからダウンロードしてください。
≫申込書 コース案内
学費振込先
振込人名は入学者名でお願いします(振込手数料は申請者負担となります)。
銀行名 | 支店名 | 口座番号 |
---|---|---|
三井住友銀行 | 川崎支店 | 普通預金 8049665 |
三菱UFJ銀行 | 川崎駅前支店 | 普通預金 4658441 |
上記銀行振込先名:学校法人 深堀学園 (ガッコウホウジン フカボリガクエン)